こころのありのままライフ

うつ病を患ったOLこころの闘病、ダイエット奮闘ブログです。ありのままの自分を受け入れる大切さ、趣味のポイ活などもご紹介します♪

うつを患ったOLこころの闘病、ダイエット奮闘ブログです。ありのままの自分を受け入れる大切さ、趣味のポイ活などもご紹介します♪

休職に入ったら何をする?-うつ病の休職中の過ごし方

休職に入ったら何をする?-うつ病の休職中の過ごし方

皆さんこんにちは!
こころのありのままライフ管理人のこころです♪

今回は、【休職中の過ごし方】について管理人の経験を元にお話ししていきます。
うつ病などの精神的体調不良により休職する方向けの記事です。


周りに悩みを話せない…そんな時にオンラインカウンセリング

休職に入ったら何をする?

休職に入るまでの段取りをご紹介した記事が↓です。

www.kokoro-living.com

休職したいけど、どうすればいいのか分からないという方はぜひご覧ください。

そして今回は、無事休職まで漕ぎつけた後の過ごし方をアドバイスも交えて書いていこうと思います。

休職に入ったらやるべきこと

「やるべきこと」から少し心を遠ざける

休職に入ったら、やるべきことは正直ありません。

仕事を休んでいるのですから、何かを「やらなきゃ」と思う気持ちは手放してください。
(一人暮らしの方は、家事も一旦ストップして心が落ち着くまで様子をみましょう。)

このお休みは【心身を癒す時間】です。

「何かに追い詰められるような感覚」はうつ病の方にはよく出る症状でもあります。
どうしてもこの強迫観念から逃れられない場合は、担当医に相談してみてください。
そのような気持ちを軽くしてくれる手立てを一緒に考えてくれるはずです。

傷病手当金の申請

やるべきことは極力頭から遠ざける。
とは言っても、休んでいる間は無給になりますので、お金に困らないようにする制度があります。

傷病手当金

こちらの手当は、会社で加入している健康保険組合から【給与の2/3】程度を受給できるものです。
同じ病気の場合、最長1年6カ月受給することができます。
詳しい内容は、次回以降記事にしようと思います。

この制度については、会社から説明してくれるところもあれば、ご自身で尋ねてみないと教えてくれない会社もあるようです。

会社員で休職できる環境(会社で休職が認められた場合)であれば、おおむね受給資格はクリアしていると考えていいのではないかと思われます。
※しかし、「待期期間」などの条件がありますので会社とよく連携を取り、手続きを行いましょう。

傷病手当金申請書】に毎月担当医から必要事項を記入してもらい、会社から健保へ提出します。
これが承認されれば、会社の給与指定口座に手当金が振り込まれます。

私の場合、初月の申請で医師の記入漏れがあり、健保⇔病院のやり取りが増え最初の受給まで2,3カ月かかりました(;^_^A
ですので最初の2,3カ月は問題なく過ごせる程度の貯蓄は確保しておきたいところです。

会社の心配は不要

・あの仕事大丈夫だったかな…
・上司に迷惑をかけてしまったな…
・休んでいることで会社で変な噂が流れていないかな…

この心配、すごーくよく分かります。
私自身、休職して暫くはこういった不安や心配事がなくなりませんでした。

いい意味で受け取って頂きたいのですが、

あなたが居なくても仕事は回ります。
あなたが居なくても会社はあまり困りません。

きつい言葉のように聞こえるかもしれませんね(>_<)
しかし、あなたが居なくなって仕事が回らなければ、会社は潰れてしまいますよね。
それはあなたにとっても、とても困ることだと思います。

会社は1人が欠けても仕事を回せるようにしなければなりません。
もちろん、フリーランスでお仕事されているような個人事業主の場合は体一つの勝負ですからそうはいきませんが、会社という組織に所属していて特殊な立場でない限りは仕事は回ります。
ですので、過度な心配は要りません。

逆で考えてみましょう。

もし、あなたが体調を壊してまで働き続けていたら。

自分自身どんどん疲弊していき、最後は倒れてしまいます。
そして、家族や恋人が心配し、悲しみます。

あなただったら、
・休むことにより、自分も周囲も安心させる
・自分が居なくても回る場所で無理して働き続ける
どちらを天秤にかけますか?

答えはすぐに出なくても、元々お分かりなのではないでしょうか。

仕事には代わりがいても、
プレイべートにあなたの代わりはいません。

このように思えたら、心がスッと楽になるのではないでしょうか。

休職中の過ごし方

やる気がでないときは

通院などの決まった曜日に出かけること以外、基本フリーな時間が仕事をしている時より多くなります。

うつ病のことを私は

【強制やる気退去病】

と名付けました(-_-)/笑

そのくらい、やる気や興味がなくなってしまいます。

休職して、最初のうちは何もやる気がでない方が多いと思います。
でも、それを治していく期間ですから、やる気がでないときは無理に何もやらなくていいのです。

「ああ、こんなことも出来ない自分不甲斐ない」

そんなこと思わなくて大丈夫です。
病気があなたを動けなくしているのです。
出来なかったら、病気のせいにしてください。
ご自身のせいにはしないでください。

今まで、休みなく走り続けてきた脳と体を労わってあげましょう。

やる気が少しでてきたら

安静にしていると段々と気持ちが休まってきて、やる気が回復する時が出てきます。
少しやる気が出てきたな、と感じたら気分の赴くままにやりたいことをやりましょう。
不安や焦りの気持ちを忘れさせてくれるものだと尚いいです。

管理人は、こんなものをして気を紛らわせました↓


ミニオンA レゴ ビルディングトイ ナノブロック


大人の塗り絵

手先の細かいことをやると意識を集中させるので、余計なことを考えずに済みました。
どうしても頭に嫌なことが浮かんでくるときにおすすめです!

生活リズムを整える

うつ病の場合、朝起きれずに昼頃まで寝てしまい、夜寝付けないという生活リズムが狂うこともしばしば。
そんな時は無理のない程度に、少しずつ朝起きる時間を早めてリズムを元に戻す訓練をしてみてください。
日中は散歩に行き、太陽光を浴びると【セロトニン】が多く分泌され気持ちが晴れやかになります。
運動は新陳代謝を上げ、ホルモンのバランスも整えてくれます。急な激しい運動は避け、まずは軽いストレッチから初めてみてください!

体の調子が整うと心も後に続いて元気になります。

自分自身の状態を受け入れる

うつ病には急性期→休息期→回復期のように治療段階があります。
個人差はありますが、適切な生活環境・治療環境が整っていれば絶対に回復していきます。
病気になってしまったことを受け入れるのに、時間はかかりますが、そんな自分も自分自身だと受け入れることが治療の第一歩です。

私はかれこれ、病気を付き合って2年弱になります。
前の会社で休職は9カ月しましたが、何もしていないことが【暇】と感じてきたら回復しているサインです!
やる気がないのに暇というのは矛盾していて激しく疲れますが、それをじっと乗り越えれば必ず良くなる日が訪れますよ(^^)


↑↑こころ愛用のリラックスサプリです(*'▽')↑↑

【ポイ活初心者向け】おすすめのポイントサイト3選

f:id:kokoro-living:20190422223822p:plain

 

こんにちは!
こころのありのままライフ管理人のこころです♪


今回は、ポイ活歴半年というまだまだ新米な私が日頃愛用している【ポイントサイト】を厳選してご紹介します♪
ユーザーのリアルな使い心地なので、サイト登録に迷われている方は参考にしてみてください☆

おすすめのポイントサイト

前回の記事で【ポイ活って何?】から解説しました。

www.kokoro-living.com

こちらでポイ活とは何か分かったところで、次にすることはポイントサイトの登録です。
でも、最近はポイ活人気でポイントサイトが数多く乱立して、

「どのサイトに登録すればいいの?( ;∀;)」

状態の方もいらっしゃいますよね。
登録までの一歩が踏み出せないポイ活入門者さんのために、選び抜いた3サイトをおすすめ!

では…GO!!

 

 

1.ポイントインカム

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ポイントインカムのポイントレート

10pt = 1円

ポイントインカムの特徴

ボーナスポイントが沢山貰える

ポイントインカムが独自に開催しているキャンペーンミニゲームを行っただけで、数百ポイントは簡単に稼げます。

ポイントインカムの有名なミニゲームで、
「インカムキャッチャー」…ポイント交換ごとに行える。最大500pt
「インカムカードデス」…1日2回引けるくじのようなゲーム。1回最大5pt
「High or Low」…1日1回、先に出たカードが後に出るカードよりも数が上か下かを指定するだけ。最大50pt

これだけでも、毎日やっていれば

数日で1000ptくらいは余裕で貯められます。

一度上がると下がらないお得な「ランク制度」

ポイントサイトには会員ランクがある場合が多いですが、ポイントインカムの特徴は

一度上がったら、

ポイントを稼げなくても

ランクが下がらないのです!✨

普通は月に一定数ポイント獲得が必要などの条件がありますが、ポイントインカムはナシ(^^♪
プラチナランクになると、通常のポイントに【+7%もポイント増加】されちゃいます。
100000pt(10000円)稼げば誰でもなれるのが魅力。

高還元なポイント設定

ポイントインカムはなんと、

【広告費の60~80%をユーザーに還元】

しているそうなので、ポイント設定が高め。
高還元の案件もボカボカ登場するので、やりたい案件が多すぎて迷っちゃう~!!なんてこともしばしば。

ゆるキャラが可愛い💛

ポイントインカムは「ゆるキャラ」の数が多いです笑
他のポイントサイトでもキャラクターはいますが、ポイントインカムは断トツで多い!!
友達紹介などに使えるキャラ素材が多いのでInstagramでは大人気となっています。

メインキャラクターはポ太郎💛

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

 

ポイントインカムを利用してみる

2.ライフメディア

ライフメディアへ無料登録

ライフメディアのポイントレート

10pt = 1円

ライフメディアの特徴

【ノジ活】ができるのはライフメディアだけ!

【ノジ活】とは

ライフメディアのポイントをノジマスーパーポイントに交換すると、【ポイントが1.5倍】になる不思議現象を駆使して、ノジマでお買い物すること。

例:ライフメディア10000pt(10000円分) = ノジマスーパーポイント15000pt(15000円分)

電化製品や家電消耗品はノジ活でお得に購入できます!✨

私の当面の目標は、「MacBookAir」をノジ活で買いたい…と奮闘中ですw
ポイ活にも目標が出来るとポイントが貯まりやすくなりますよ。やってみてね!

クレジットカード案件は高還元が出やすい

楽天カードdカードなどの人気カードの高還元が出やすいです。
一回20000pt(20000円分)とかやってしまったあかつきには、30000円ノジ活でドーンと家電変えちゃう訳です。

え、ポイ活怖くない?!お得すぎて…((((('Д')))))

と、このあたりで感じてくる方も多いはず。
そうなんです、お得なんですーーーーーーーーーーーですーですー(エコー)

ポン活・d活が手軽に出来る

【ポン活・d活】とは
ポンタポイントdポイントを使ってお得にローソンの商品と交換できること。

大体定価200円の商品が70ptくらいで交換できます。

冷静に考えて半額以下じゃない?('_')

そんな尊いdポイントへの交換が【1営業日】で出来るのかライフメディアです!
ポイントの交換はモノによっては、半月~1カ月かかることもあるので1日交換は早い。

因みにライフメディアのゆるキャラは、えるくんです💛

ライフメディアへ無料登録

 

 ライフメディアを利用してみる

3.ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ハピタスのポイントレート

1pt = 1円

ハピタスの特徴

ポイ活初心者の登竜門的存在

テレビCMなどのメディア露出が多いことで有名なハピタスです。
(2019/4/22現在)ゆりやんさんがイメージキャラクターになってて、なんだか安全そうかなと安心しますよね(*'▽')
ハピタスでポイ活を知った!

という方も多いのではないでしょうか?

初心者に分かりやすいポイントレート

やはり【1pt = 1円】は初心者さんには分かりやすいので、魅力の一つでもあります!

まずは「ネットショッピングサイトの経由」でポイ活デビュー!

楽天」「Amazon」「ショップリスト」などの大手ショッピングサイトでお買い物をする場合、ハピタス経由にするだけで購入金額の1%~がポイント還元されます。

まだ単独の案件に抵抗がある…

という方でも、まずはショッピングサイトでのお買い物をハピタス経由で利用してみて、ポイ活ってこういうものか、と理解できた後に案件をこなしていくのが安全かもしれません。

お友達紹介ボーナスが大きい

ハピタスの人気の1つに【友達紹介制度の充実】が挙げられます。
「ハピ友」になると、お友達の獲得ポイントの10~40%が紹介者に還元されます。
他にも、「シェアハピ」という紹介制度もあります。

気になる方は、↓からハピタスを見てみてください♪

 

ハピタスを利用してみる

 

 

いかがでしたでしょうか?
1記事ではご紹介しきれないサイトの特徴がまだまだあります。
まずは、ご自身でサイトに登録されて使い勝手を確かめてみるのが理解への近道です♪

今度は、各ポイントサイトについてもっと深く書ける機会を設けたいと思います。

ポタ友さん・ハピ友さん

大募集中です~~!!笑

分からないことがあったらSNSなどでもいいのでお気軽にご質問ください!
一緒に「ポイ活ライフ」を楽しみましょう☆

最近よく聞く「ポイ活」って何?-ポイ活が人気な理由

最近よく聞くポイ活って何?

 

こんにちは!
こころのありのままライフ管理人のこころです♪


今回は、最近InstagramTwitterなどのSNSで爆発的人気を誇る「ポイ活」について知らない方、初心者の方向けに記事を書いてみました。

ポイ活とは?

【ポイ活】とは、

「ポイント活動」の略語です。

ポイントサイトと呼ばれるお小遣いやポイントが誰でも稼げるサイトやアプリで様々な【ポイントを貯める・使用する】ことをいいます。

ポイ活で貯まるポイントとは?

ポイ活で貯めたポイントは、「現金」や「マイル」に換金することが出来ます。
ポイントの単位は各ポイントサイトにより違っています。

 

例:「ハピタス」というポイントサイトの単位
1pt=1円

例:「ポイントインカム」というポイントサイトの単位
10pt=1円

 

ポイ活初心者さんには、1pt=1円が混乱せずに分かりやすく使えるのでおすすめです!

ポイントサイトの仕組み(図解つき)

ポイ活って怪しい?と漠然と思われている方も多いのではないでしょうか。
無理もありません。
InstagramなどのSNSでポイ活を勧める方のセリフでよく見かける

「絶対稼げます!!」

「もっと早くやっておけばよかった…」

のような言い方に抵抗を抱いてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ポイントサイトからユーザーにポイントが入る仕組みについて図解してみました。

ポイントサイトの仕組み

 

このように、私たちユーザーがポイントサイトに登録したら、


①ユーザーがポイントサイト経由で広告を利用する(会員登録や商品購入など)
②スポンサー会社がポイントサイトへ広告費を支払う
③スポンサー会社からの広告費の一部をポイントサイトがユーザーに還元する


このような流れでポイントサイトは成り立っています。

こういった仕組みをある程度理解された上で、ポイ活を始めるのかを判断する材料にしてみてください。

ポイ活で考えられるリスク

ポイ活ってリスクはあるの?

ポイ活を始める上で、一番気になるところかと思いトピックにしました。
株や投資信託、FXなどの投資やネットビジネスなどは初期投資の費用やリスクが伴います。
投資の場合、元本保証がないものがほとんどです。
ポイ活の場合、【初期費用は0円】で行えます。

まずはポイントサイトに会員登録するだけで準備が整います。

そして気になった商品やサービスを利用するだけでポイントが貯まっていきます。

ただ、手軽に行えるポイ活も【リスクは0ではありません】

ポイ活で生じるリスクって?

私が実際にポイ活をしていて、リスクに感じていることを書きます。

【個人情報の登録】です。

どのサイトに登録するにも商品を購入するにも個人情報の登録は必須です。
でもそれって、普通にネットショッピングと変わらなくない?と思われるでしょう。

楽天やアマゾンなどの大手ショッピングサイトは個人情報の取扱いに厳しい管理がされています。

しかし、ポイントサイトで紹介されているサイトが個人情報を厳しく管理しているかは【謎】なのです。
勿論、有名なサイトならプライバシーマークSSLなどの対策は最低限行っている場合が多いです。

ですが、そのサイトが本当に信頼できるのかはユーザーの目利きにかかっているのです。

 

個人情報の漏洩がなくても、ポイントサイト経由で購入した商品の販売会社から
・営業電話がかかってくる
・DMはしょっちゅう送られてくる
ということはよくあります。
そのようなことを不快に思う方はポイ活はあまりおすすめ出来ないというのが現状です。

ポイ活が人気の理由

リスクが0ではないとご説明しましたが、それでも人気がある理由は多くあります。

ポイ活が人気の理由①-友達紹介制度

この記事を読まれている方で一度はSNSで「ポイ活しませんか?」という書き込みをみたことがあるかと思います。
なぜ、ポイントサイトの紹介に力を入れているのでしょうか?

それは【友達紹介制度】という非常にお得な制度があるのです。

自分の紹介したユーザーがポイントサイトに登録した場合、紹介者にポイントが付与されます。
また、友達が利用した広告ポイントの何%かを紹介者に還元するサイトも多くあります。

「月に○十万円稼げました」

という方は、友達紹介で還元されたポイントが多く含まれているはずです。
自力で稼げてもせいぜい数万円が限界だからです。←ポイ活自力組こころの声(笑)
→逆をいえば自力でも数万円は月にお小遣いが出来ます!!

友達紹介制度で夢のポイ活ライフを送りたい!という方は紹介に力を入れてみてください!

ポイ活が人気の理由②-手出しなしで稼げる

【手出し】とは

ポイ活用語で「自分のお金を使って、商品やサービスを購入する」ことで後ほどポイント還元で相殺されるという意味があります。
【手出しなし】とは自分のお金を使わずポイントが手に入るという意味です。

案件はアンケート、無料会員登録、アプリのインストール、クレジットカード発行などがあります。
他にも、ポイントサイトオリジナルのゲームやログインボーナスなどで数円をちりつもで稼ぐことも可能です。

手出しなしのちりつもで稼ぐなら、【ポイントインカム】がおすすめです!

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

 毎日稼げるミニゲームやキャンペーンが豊富で手出しなしでも数千円ならすぐに貯められます☆

このような手出しなしでのポイ活は【収入のない専業主婦や学生にも人気】です!

ポイ活が人気の理由③-ポイントサイトを経由するだけでお得にお買い物

これぞ、ポイ活の醍醐味とも言える、

「ポイントサイト経由でネットショッピング」

今まで普通に公式サイトから購入していた商品をポイントサイト経由で購入するだけで、購入価格の1%~がポイント還元されます。

他の案件に手を出すのはちょっと…という抵抗のある方も、日常のショッピングが少しお得になるだけでも嬉しく感じませんか?

 

このように様々な「お得」によりポイ活の人気は上昇しています。

謎の多かった【ポイ活】について、少しはご理解頂けたでしょうか?
次回はこころが愛用しているポイントサイトをご紹介したいと思います!

管理人へのお問い合わせ&イラストお仕事依頼のご案内

管理人へのお問い合わせ&イラストお仕事依頼

お問い合わせはこちら

メールやSNSからのお問い合わせ

E-mail:dymtmta_g★yahoo.co.jp

★を@に書き換えて送信してください。

Instagram

www.instagram.com

Twitter

twitter.com

イラストのお仕事依頼

このサイトのアイコンなどの画像はすべて、

「こころの自作イラスト」です。

※このサイト内の画像の無断転載や二次加工は著作権法違反です!

SNSのアイコンから商業・同人関係のイラストまで幅広く

ご依頼を受け付けております。

お見積りのご相談も随時承っております

お見積りは以下をご明記の上メールなどでお問い合わせください。

・何に使用するイラスト(あるいは漫画)か

例:SNSアイコン、商業or同人誌用の表紙、WEBサイトのイラストetc…

・どんなイラストか(サンプル画像添付OKです)

例:若い女性の立ち絵、あるキャラクターのバストアップetc...

・ご予算(具体的な額をご記載ください)

 

~過去の取引実績~

・同人誌の表紙イラスト

・同人誌アンソロジーへの寄稿

・同人ゲームの原画

・カードゲームアプリのイラスト

SNSアイコンイラスト

SNSスタンプのイラスト

 etc....

お返事にかかる時間

なるべく早めのお返事を心掛けておりますが、

内容によっては2~7日ほど頂きます。

※1週間以上経過しても返事がない場合は、

お手数ですが再度ご連絡くださいませ。

気になること、ご質問など

些細なことでもお気軽にお問合せください★☆

おすすめの「売れる!」フリマアプリ

 おすすめの「売れる!」フリマアプリ

 

こんにちは!
こころのありのままライフ管理人のこころです♪


今回はこころが愛用している「売れる」フリマアプリをご紹介します。

本当によく売れる!フリマアプリはどれ?

「フリマアプリ」の今

皆様さま既にご存知かと思いますが、最近では一般で当たり前になった

【フリマアプリ】

数多くあったアプリも精査がされ限られたサービスのみ生き残りました。
その中でも私が多用しているフリマアプリを3つご紹介したいと思います✨
各アプリの特徴(よく売れるものなど)についても記載しますので、ぜひ読んでみてください。

「メルカリ」は売れる?

メルカリの特徴

言わずと知れたフリマアプリの金字塔✨
業界一のユーザー数を誇り、「株式会社メルカリ」は東証一部上場を果たしました。
私はこのアプリを4年使っていますが、とにかく【安く】するとよく売れる傾向にあります。
売るコツとしては、すべてのフリマアプリに共通しますが
その商品の売れる相場を検索して調べておき、少しずつその価格に落としていくという売り方です。

メルカリでよく売れる商品は?

前述しましたが、そんな商品でも【安く】価格設定すると売れる傾向があります。
それはなぜかというと、大きなサービスのためユーザー数と品物数が乱立していて、安売り戦線が繰り広げられているようです。
ただ「販売手数料10%」がありますので、それを考慮した上で価格設定する必要があります。
安くしないと売れないの?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
実際、沢山出品されている商品は安いものから売れていきますが、あまり出品がない商品は相場より高値で設定しても売れる可能性はあります。

今から始める方は、以下の招待コードを入力すると300円分のポイントゲット!
招待コード:「LZe966」


メルカリを始める

ラクマ」は売れる?

ラクマの特徴

元は「フリル」というファッションに特化したフリマアプリでしたが、楽天株式会社が買収して、元々楽天が運営していたアプリ旧「ラクマ」を閉鎖し、フリル→ラクマとして生まれ変わりました。
楽天が運営している利点として、Rポイントも貯まる、使えるキャンペーンがあります。
(2019/5/14現在)販売手数料3.5%という業界最安値でユーザー数を伸ばしています。
ユーザー数がまだ伸び途中ということもあり、出品の商品数自体がメルカリより少ないので高値で売れる可能性があります。
フリルがファッション推しのアプリだったということもあり、【ブランドがある服は高値で売れる可能性が高い】です。(当社比ですw)
メルカリで多く出品されて安値で取引されていたら、一度ラクマでも確認してみると意外とそれ以上の値段で売れそうということがよくあります。

フリルでよく売れる商品は?

ファッションの分野が強めですが、女性向けのデザインがフリル時代から使われているのでユーザーは女性が多いと感じます。
ですので、私は【美容系】の商品(化粧品やダイエット商品)などの女性向け商品がよく売れています。
女性なら多くの人が「この化粧品合わないな」とか「この匂いが気になるな」などの理由で使わなくなったコスメが捨てられずに残っていませんか?
7~9割残っていれば使ってくれる人もいるかもしれないので捨てるのは気が引けるけど…というものは是非販売することをおすすめします!

今から始める方は、以下の招待コードを入力すると100円分のポイントゲット!
招待コード:「0chly」

fril.jp

 ラクマを始める

「オタマート」は売れる?

オタマートの特徴

アニメや漫画のグッズに特化した所謂【オタク向け】のフリマアプリ。
アイドルのグッズ販売なども盛んで、レアな品物は高額で取引されることもあります。
私の場合、元アニメオタク・アイドルオタクだったことを機に始め、過去にコレクションしていたグッズ(フィギュア、缶バッチ、ポスターetc…)を多く出品しました。
最近では公式グッズも販売が盛んなので、過去の不要品を売って、売上金で今ハマッている作品の商品を買うのに便利です♪

(2019/4/18現在)販売手数料7%のキャンペーンを実施しています!

オタマートでよく売れる商品は?

オタク向けの商品がもちのろん売れる確率は高いです。
特に、「今はもう手に入らない」限定品が多い分野のため相場は存在しない品物が多いので、自分の言い値で売れることが多々あります。
家に眠っているお宝が高値で売れる可能性があるので試しに出品してみる価値ありです(*'▽')
意外とニッチなところでは、「コスプレイヤー向け」で化粧品類を出品すると売れたりします。

同人誌や同人グッズも多く取引されているので、中古として専門店に売りに行くよりも手間もかからず、想像よりも高値で売れることがあります。

今から始める方は、以下の招待コードを入力すると100円分のポイントゲット!
招待コード:「fnrltj4h」

otamart.com

オタマートを始める

フリマアプリで不要品が宝物になる素晴らしさを体験!

こころはかれこれフリマアプリを使いだして(さっきも言ったけど)4年程度になりますが色々なフリマアプリに出会い別れがありました。
良く売れるコツなどはまた記事にしようと思いますが、フリマアプリで共通して思っていることは、

【自分の不要品が知らない誰かの宝物になる素晴らしさ】

もう私が使わなくなってしまったものでも、まだこの世で大切に使ってくださる方がいる( ;∀;)
そう思うので、フリマアプリの利用はやめられません☆
もちろんご利用にあたっては、各アプリの利用規約をお守り頂き安心安全なフリマアプリライフを送りましょう!

各アプリの使い方やお取引の不明点などお答えできる範囲ですが、ご質問承ります(^^)/

休職するために必要なこと-休職前の準備

休職するために必要なこと

 

皆さんこんにちは!
こころのありのままライフ管理人のこころです♪

今回は私が新卒から3年間就業した会社にてうつ病で9カ月間の休職】をした経験に基づいて、これから休職したい・するという方のために休職前の準備についてお話ししていきます。

休職したいと思ったときにすること


周りに悩みを話せない…そんな時にオンラインカウンセリング

休職を決めた理由

私は新卒3年目の夏にうつ病と診断されました。
その時の様子は以下の記事に書きましたので、興味のある方はぜひ見てみてください。

www.kokoro-living.com

うつ病と診断されても、そのまま投薬カウンセリングなどで治療を受けながら働かれている方は沢山いらっしゃいます。
私がなぜ、休職に至ったのかといいますと、

もう休まなきゃいけない体なんだ…

と実感したからです。
うつ病の症状がピークに達した時は、朝起きれなくなることは勿論のこと、パニック障害を併発してしまい電車などの閉鎖空間でパニックになったり、死にたいと思ってもいないのに駅のホームで電車に吸い寄せられるような現象が体に起こりました。
※症状には個人差があります。
「自分は病気なんかじゃない」「自分はまだやれる」などという過信が更に症状を重くしていきました。
結果的にこの病気に殺されると【 死 】を意識したのです。

日常生活でさえも限界を感じ、ひとまず「会社を休む」という選択をしました。

どうやって休職するの?

休職といっても、「私は明日から休職します!」と宣言しただけで済むものではありません。
普通の企業(相当なブラック企業でない限り)は、上司に休職の意向を知らせるとそれに必要な段取りを教えてくれると思います。
まずは、上司や管轄の上長にご自身の現状をありのままに話してみてください。
その状態を加味して会社が今後のあなたへの対応を決めます。

 

!ここで注意点!ーーーーー
休職をするためには会社の就業規則によって違いがありますので、ご自身で確認するか上司に相談しましょう。
一般的に休職をするためには、数カ月~1年以上の勤務実績が必要です。
私の会社の場合、就業実績が1年以上10年未満で半年間の休職が認められました。
勤務実績が短い場合や正社員ではない場合などは休職扱いにならない可能性もありますのでご注意ください。

ーーーーーーーーーーーーー

会社から「休職しましょう」との返答がありましたら、その後のスケジュールが決まってきます。
私に関しては、すでにうつ病の状態が重かったために会社も事態を重く受け止めたようで「明日から休んでください」と言われました。
職場によっては、仕事後任の方への引継ぎが必要であったり、その他会社の規定により無理のない範囲で休職開始日まで勤務される方もいらっしゃるかと思います。
(しかし、上司に相談している時点で【無理】している場合は遠慮なく「もう通勤できません」と言いましょう!)

休職するのに必要なもの

休職するにあたって会社から提出を要求されるものがあります。
会社によってもやり方が違いますので、こちらは会社側によく確認してください。
一般的に必要なものを記載しておきます。

医師の診断書

かかっている病院に「休職するための診断書を書いてください」といえば書いてもらえます。
診断書にもお金がかかります。
相場は大体3000~5000円くらいが多いです。

傷病手当金に関する書類

【傷病手当】に関する詳しいことはブログに更新していきますが、
「休職中は無給になるので社員の生活困窮を防ぐため」に会社から案内される手当です。
医師の証明があれば、あなたの給与額の2/3程度【加入中の健康保険組合から毎月給付される制度です。
※前にご相談を受けたときに「会社から傷病手当について案内がなかった」という方がいらっしゃったので、こちらも企業ごとに手当の受け止め方が違うことをご承知ください。

案内がない場合は、ご自身で会社に確認してみましょう。
またこちらの制度は健康保険組合によって加入条件などの規定がありますので、ご自身の会社で加入している健康保険組合に問い合わせるか会社でそれについて詳しい人に尋ねましょう。

そして、休職期間へ…

会社へ必要な書類を提出し、休職の認定が降りたら休職期間に入ります。
この期間は、あなたの【心身を休ませ、回復したら会社に復職するための期間】となります。

この期間は、ただ回復することを目的に過ごしてみてください。

私の場合、休職してしばらくは「会社に悪いことをしている」と自責の念に駆られてしっかりと休むことができませんでした。
上司は優しい方で「会社や仕事のことは忘れて、とにかくゆっくり休んでほしい」と言ってくれました。
でも、その優しい言葉さえも心が疲弊しきっている私には苦しかったです。
この苦しさは当分続きましたが、次第に現実を受け入れて心が軽くなっていきました。

休職に入り、過ごし方が分からない方は↓の記事を読んでみてください!

www.kokoro-living.com

このような流れで休職開始まで過ごしました。
企業によって対応が違ってきて、すんなりと休職に漕ぎつけなかったりする場合もあるかもしれません。
状況によっては焦って【転職】した方がいいのではないか、と考える方もいらっしゃるかと思います。
しかし、休職したいということは「日々の業務がままならない状態」ということですから、まずは心身の休息をとること、回復に努めることを第一に考えることが大切です。


↑↑こころ愛用のリラックスサプリです(*'▽')↑↑

私がうつ病になった理由-うつ病は誰でもなりうる病気

私がうつ病になった理由

皆さんこんにちは。
こころのありのままライフ管理人のこころです。
今回は私がうつ病になった理由、経緯についてお話ししたいと思います。
イラストが明るめですが、そんなに暗い内容でもないかなと思いますので
気軽に読んで頂けたら嬉しいです!

うつ病は誰でもなりうる病気


周りに悩みを話せない…そんな時にオンラインカウンセリング

うつ病になった経緯

自尊心を次第に失っていった社会人1~2年目

うつ病は育ち方や性格などの要因も多くあげられますが、
私の場合は【社会生活のストレス】が多くを占めていると思います。
3年間、システムエンジニアをしていました。
仕事が軌道に乗らず、毎日仕事のやり甲斐というものを感じず過ごしていました。
でも、お金を貰って仕事をしているのだから「楽しい」気持ちなんて
感じずに働くのが普通だろうと自分から見た「世間の物差し」で
自分を戒めていました。

このような悩みを抱えている方は要注意かもしれません!

社会に無理をして馴染もうとしたことがストレスに

仕事が楽しめない中で私は別の方法で社会に馴染もうとしました。
【会社の人に気に入られる】ことで、少しでも「自分の居場所」を確保したいと思ったのです。
私は入社してから飲み会などの誘いを断らずに片っ端から参加しました。
当時お酒が強かったので、ノリのいい後輩が現れたなと会社の人は受け入れてくれました。

飲みに誘ってくる先輩方は、ただ一緒にお酒を楽しく飲むことが目的の人ばかりだと若手の私は思っていました。
しかし、会社には様々な人がいます。

次第に一部の先輩から、休日などのプライベートの時間まで誘いが来るようになりました。
仲の良い同期も一緒だったので、始めのうちは「まあいいか」程度で楽しんでいました。
ですが、段々と個人的な誘いも入るようになります。
私が連絡を受けている方はご結婚されている方ばかりで、
プライベートな時間に二人で会おうとする非常識な行為は断固拒否をしました。
でも、断ることも精神的疲労が伴います。
その頃から、人間関係が面倒になってきたと感じるようになります。

先輩社員からのパワハラ

もう勘のいい方はお気づきかもしれませんが、
【プライベートの時間さえ無理に誘ってくる】ことは俗にいうパワハラでした。
個別の誘いはお断りしていましたが、断ると「ノリが悪い」「せっかく誘ったのに」と
後味悪い言い方をされるのです。
また、気を許してきたのかお酒の席になるとやたらスキンシップを取ろうとしたり、
仕舞いにはふざけて頭を強く叩かれたこともありました。
男性がお酒に酔っぱらって力の加減を忘れ、暴力(相手はそう思っていないのでしょうが)的な
ことまでされたという現実に【恐怖】を覚えたのを鮮明に覚えています。
そこでやっと、私は心身ともに無理をしていることに気づくのです。

気づくのが遅かった「うつ病」のサイン

先輩社員からのパワハラ、取引先からの圧力で次第に体調が悪化

こうした先輩社員からのパワハラ行為に加え、
出向先の取引相手からも無理なスケジュールを突き付けられサービス残業が多くなります。(自社との契約上サービス残業は法律違反でした。)
その頃から「微熱」「動悸」「めまい」などの症状が続くようになります。

なんの知識もない私はまだこの症状を「誰にでもあるストレス症状」だと軽い気持ちで受け止めていました。 

そしてある日、お風呂に入ってシャワーを流しながら突然涙が止まらなくなりました。
この日初めて、「自分がおかしくなっている」と完全に自覚しました。

その日から私は【不眠】になり、それから毎日早朝覚醒を繰り返すようになります。

我慢するほど体調が悪化し、負のスパイラルに

眠れなくなった私は日中の仕事でのパフォーマンスが格段に落ち、
以前のように働けなくなってしまいました。
それでも容赦なく迫ってくるスケジュール、先方からの圧力。
そして仕事の出来ない自分を更に追い詰める自分。

まさに「負のスパイラル」

耐えられなくなった私は、段々と会社に出社することが困難になりました。
朝、どうしても体が起き上がらないのです。

こんなにどうしようもなくなって初めて、【心療内科】を受診することにしました。
診断を受ければ、仕事に穴をあけることになる。そうなれば自分が責められる。
そんなことは許されない、期待に応えなくては、責められるのが怖い。
今思えば自分が一番、自分の不調を認めたくなかったのだろうと思います。

結果、その考えが自分にも会社にもより負担をかけてしまうことになりました。

そして心療内科受診後、担当医から言い渡された言葉は「重度のうつ状態でした。

ここから、私とうつ病の闘いが始まります。

うつ病かも?と思ったら迷わず受診しましょう!

早めに診察することがうつ病の治りを長引かせないポイント

私の場合、気づいたらすでに心も体もボロボロになっていました。
うつ病の初期症状に気づいて早めに治療していれば
こんなに悪くならずに済んだかもしれません。
でも後悔しても遅かったのです。

2018年に入り9ヶ月間の休職を経てその会社の退職を決意しました。
(退職がなぜ遅くなったのかなどはまた改めて書かせて頂きます)

 

ここで知らない方が多いのでお伝えしますが、

うつ病とは【脳の病気】です。

脳内分泌されるホルモン(セロトニンなど)が正常に分泌されなくなる病です。
周りに精神疾患の方がいる場合、きつい言い方ではありますが「元気づけ」は逆効果です。
その方が必要としていることは、心身ともに「楽」になれる方法なのです。
「気の持ちよう」で治る病気ではありません。

 

私のような症状があったり、他の精神疾患の疑いがある方は、
必ず専門の病院やクリニックを受診することをおすすめします。
うつ病とまでは診断されなくても、自律神経失調症など軽度の不調から
ゆっくりと時間をかけて治していく必要があります。

 

最後になりましたが、こんな私なので、無理が出来ません(´;ω;`)涙
「無理しない」「我慢しない」をモットーに
皆様に有力な情報を共有出来るように頑張ります!
宜しくお願い致します(*‘ω‘ *)



↑↑こころ愛用のリラックスサプリです(*'▽')↑↑